M5 ブラームスはロッケン・ローラー



なんで、クラッシックの作曲家なんだ?
と思われるかも知れないけど
俺の中では、クラッシックもロックも同じ音楽にすぎない。

世間では、クラッシックは格式高いっていうイメージなんだろうけど
本当にそうなのかねぇ?
俺は疑問だね。

オーケストラって事で引いてしまうのかも知れないけど
よく考えて欲しい
なぜ、オーケストラなのかって事を。

それは簡単
昔は電気が無かったから。

単純な理由だよな
電気が無かったから、デカイ音を出す為には
大勢の人間が必要だったって訳だ。

今のテクノロジーを使えば
一人でオーケストラが出来てしまう。

もし、あの時代に電気があったら
オーケストラって存在してたのかね?

多分、存在はしてたんだろうけど
今のスタイルになってたかどうかは疑問だ。

クラッシックと呼ばれる音楽だって
ちゃんと聞けばロックだ。

バッハやモーツアルトなんて最高にロックしてるし
オッフェンバックの『天国と地獄』(運動会でよくかかってるやつね)
なんて、俺にとっては最高のロックン・ロールだ。

まあ、確かに時代の問題で一曲が長過ぎるってのはあるけどさ
でもさ、よく聞いてると一曲の中で転調があるから
一曲の中にロックン・ロールやブルース、バラードなんかが入っていて
楽しめるんだよね。

まあ、興味があったら聞いてみてよ
クラッシックも悪くないぜ!

ちなみに、昔の作曲家の肖像画なんかを見ると
ヘンテコな髪型をしているけど
あれは「かつら」だからね
あの時代にパーマの技術は存在しとらん。


オススメ
リトル・リチャード『グレイテスト・ヒッツ16』