賢三  母ちゃんから聞いたぞ、おい。なんでもおまえの結婚相手は「キシ」だって
   言うじゃないか。お父ちゃんは嬉しいぞ、おい。

加奈  ?? お父ちゃん、棋士好きなの?

賢三  大好き。

ミナ  お父ちゃんはテレビで欠かさず見てますからねぇ。

加奈  へー、なんか意外なカンジ。

賢三  お父ちゃんはな、太った人が大好きなんだ。

加奈  ? …アイツ、別に太ってないと思うけど?

賢三 そうなのか? しかしよぉ、太ってないったって限度があるだろ、おい。だって
      キシなんだから。

ミナ  そうよねぇ。キシだから痩せてはいないわよねぇ。

賢三  なんでまたキシがこの辺りにいるんだ、おい。キシと言えば普通両国だろ?おい。

涼子  [ボソッと]力士と間違えてる?

加奈   …[ハッとして父母を見る]

賢三  [はしゃいで]じゃーん。[バッグから色紙を出す]色紙だよん。おまえのダン
      ナに手形を押してもらおうと思ってもってきたんだぞ、おいッ。

ミナ  うちの家宝にしましょうね。 
           
                  
                                           vol.21 『父はろっくんろーら』より

■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■
平成18年8月25日版 <第12号>


       ★┃★┃★┃メ┃ル┃マ┃ガ┃Z┃I┃P┃S┃★┃★┃★┃
       ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

                   『'シチュエーションコメディ'って何?』


■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■
 文字数等の関係で本メルマガを最後まで読めない方、こちらにアクセスしてみてくだ
さい。
⇒ 
http://members.jcom.home.ne.jp/zipangustage/news/mailmag-top.htm
ーー目次ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◎はなたろう、今週ファルスシアターに出演!
◎しゅさい・今石千秋のコメディ講座『'シチュエーションコメディ'、そしてジャンル』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

約一ヶ月のごぶさたでした。

暑い夏になっていますが、皆さん元気でお過ごしですか?

メルマガZIPS、編集のさかいです!



もう8月、いよいよ今年も後半戦ですね。

ここで今年の始めに本メルマガで宣言したことを改めて確認しておきます。
 

「 ZIPANGU Stage 2006‘ロード・トゥ・シンジュク’」


来る11月、ジパングステージは初めて新宿の舞台に進出します。

新しき「ステージ」に参ります。


観客の皆様、ファンの皆様、メルマガ読者の皆様、

日本一(!)、いや世界一(!?)、いやいや宇宙一(!!??)面白いコメディ芝居を作る

劇団ZIPANGU Stageにご期待下さい。

そして引き続き応援の程、よろしくお願いいたします!



さて、後半戦、切り込み隊長はまだデビューして一年にも満たない
新人・はなたろう。

よその劇団さんからお招き頂き、大緊張(?)の初客演です。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                 
            ☆★☆ 祝初体験! はなたろう
                   ファルスシアターに客演 ☆★☆

───────────────────────────────────

こんにちは、はなたろうです。

この度、わたくし、はなたろうは劇団ファルスシアターに客演させていただくことと
なりました!!


ただ今、本番まで一週間を切って、稽古は最後の仕上げというところでこの紹介を書
いています。

稽古場の雰囲気も本番モードになっているわけですが、ここファルスシアターさんは
ちょっと変わっていて、毎回、必ず稽古場に「おやつ」が置いてあるんです。

と、いうのは主宰・演出家の遠藤隆之介氏が大のお菓子好きで、稽古始めから三ヵ月
ほど経つんですが、稽古場にお菓子がない日は一度だってありません!
定番のポテトチップス、ポッキーはもちろん、見たことのない外国のお菓子などな
ど……
でもこれがまた全部おいしいんです!

ただ今、稽古場で流行っているのは、

『フライビーンズ』

そら豆を油で揚げて、塩をふっただけのものなんですが、これがもう本当においしい
んです♪
皆さん、どこかで見つけましたら、是非ご賞味下さい!


さて、今回、僕がいただいた役は“オカマ”の役です。

オカマの役はいつかはやってみたいとずっと思っていた役なんですが、まさかこんな
に早くいただけるなんて感激です!!

みなさん、よかったら、僕の“オカマ”姿を観に来てください☆


そしてファルスシアターさんと言えば、前回、ジパングステージ・五月公演「日の出
ポリスのW杯」で岡野一平役で出演された五十嵐雅史さんの所属劇団!
もちろん、五十嵐さんも今回の『ラン・フォー・ユア・ワイフ〜Run for Your Wife〜』
にも出演されております!


お楽しみに♪(byはなたろう)


ファルスシアター第9回公演
『ラン・フォー・ユア・ワイフ 〜Run for Your Wife〜』

作:レイ・クーニー 訳:小田島雄志・恒志 演出:遠藤隆之介

●日時 2006年8月24日(木)〜27(日)

●会場 シアター風姿花伝(新宿区中落合) 

●料金 前売り・2300円 当日・2500円 高校生以下・ 500円

●出演
渡辺トオル  五十嵐雅史 高本愛子(フラッシュアップ) 杉浦麻衣   石山篤史 
矢吹ジャンプ[Wキャスト] 浅川聡(俳協)[Wキャスト] はなたろう(ZIPANGU Stage)

<ものがたり>
ジョン・スミスは綿密なスケジュールを組み、日々愛する2人の妻(!)の間を
行き来するタクシーの運転手。
ある日、ちょっとした事件に巻き込まれたため、その完璧なスケジュールが狂ってし
まう。
訪ねて来た2人の妻、警察官、さらには…。バレないための、必死の偽装工作が始まっ
た!

(詳細はファルスシアターOfficial HPを御覧ください。チラシがupされております。)
http://www.geocities.jp/farcetheater/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                 
   ☆★☆ しゅさい・今石千秋のコメディ講座(不定期開講)
          『'シチュエーション・コメディ'、そしてジャンル』 ☆★☆

───────────────────────────────────                                 

はなたろうが客演するファルスシアターさんはジパングと何かとご縁の深い劇団です。

その芝居のジャンルは、劇団の名前の通り「ファルス('farce'=「笑劇」)」。

それに対して我がジパングステージは「シチュエーション('situation'
=「状況の」)・コメディ」を名乗っております。


どちらも「コメディ」の一つのバリエーションだと思うのですが、ネットで検索して
みるとけっこう意見がバラバラだったり定義がコムズカシかったりして…。

さかいの経験では、知っている人は知っているけれど知らない人は全然何の事か分か
らないのが「シチュエーション・コメディ」という言葉。

しゅさいのお話を聞いてみましょう。(byさかい)


*          *           *

えーっとですね、
元来、「シチュエーション・コメディ」という言葉は、日本においては「キャラクター
・コメディ」の対義語として使われていたようです。

キャラクター・コメディってのは、おもしろおかしい人物の主人公が(例えば寅さんが、
裸の大将が、あるいはミスタービーンが)、その、ヘンなキャラクター故におかしなこ
とをして、周囲がドタバタに巻き込まれておかしみを生み出すタイプのコメディ。

対して、特別奇妙なジンブツは登場せず、ただ奇妙な状況が転がり転がっておかしみ
を生み出すのがシチュエーションコメディ。

つまりは、元々はコメディの「質」を表す言葉だったワケですね。
ところが最近では、ジャンルそのものを指し示すケースが増えてきたようです。
(おそらく三谷先生の影響ですね。)


では、お芝居のジャンルとしての「シチュエーション・コメディ」とは何か?

まあ、ジャンルに定義付けが必要かどうかはともかくとして、一般的に言われている
のは、

(1)一場モノであること。
つまり場転はしない。最初から最後まで同じ場所。で、抽象的な舞台装置は使わず、
(家のリビングとか、喫茶店とか、ホテルの一室とかの)具象的なセットを組むのが普
通。

(2)ワン・シチュエーションであること。
時間軸が前後したり、回想シーンが 入ったり、二つ以上のシチュエーションが交錯
したりしない。幕間で時間を飛ばす(2幕目は日が変わったりする)ことはありますが、
それ以外は原則として時間経過はリアルタイム。

(3)登場人物は成長しないこと。
普通ドラマってのは、物語の前後で主人公が、(その物語故にいろいろなジンセイの経
験をして)成長したりするモノなのだけれど、これはやらない。

なんて規制があって、その中で、普通の人間(主に大人)が、なにかしらの騒動に巻き
込まれて……秘密を隠そうとしたり、嘘をついたり、その嘘の辻褄を合わせるために更
なる嘘をついたりして、どんどん状況がおかしなことになっていく、というのが一つ
のパターンです。


ちなみに、一頃流行った(?)「シット・コム」という言葉は、アメリカのテレビ番組の
ジャンルを指す言葉なんだそうです。
収録スタジオに視聴者を招き、そこで実際に笑っていただいて、その笑い声を一緒に
放送するスタイルのコメディ番組。「フレンズ」とか、「フルハウス」とか、昔の
「奥様は魔女」などなど。
で、日本初の本格シット・コムって触れ込みでやったのが三谷先生の「HR」ってワケ
です。
(テレビ番組のジャンル用語ですから、お芝居にこの言葉を使ったら過ちらしいです)


ところで、「ファルス」もまた、お芝居の一つのジャンルを指すワケですが、
実はこれ、定義的には非常にシチュエーション・コメディと似ています。上記した三
つの条件なんか、まんまファルスにも当てはまるくらい。
劇中における「笑い」のウエイトが更に大きくなったのがファルス、と大まかに考え
ても間違ってないと思います。

敢えて違いを言えば、シチュエーション・コメディの場合は、ストーリーにある種の
「ドラマ」が含まれているコトが多いのですね。
上に書いた(3)の条件、これ厳密には守られてない場合も多いです。
あからさまにヒトが成長したりはしないものの、お話の最後で登場人物同士が和解し
たり、関係性が見直されたりといった、ある種の人情劇的な要素が含まれてたりしま
す。
やっぱ人間が創るモノですから……「笑い」が目的のコメディとは言え、どこかに観客
が感動する場面なんかが、普通は入ってしまうモノみたいですね。

ところが、「ファルス」の場合は、そういった要素すらも一切棄ててしまって、ただ
ただ「笑い」のためだけにお話が進行します。
余談ですがワタシ、その昔にシナリオスクールに通っていた頃、先生からさんざん
「笑いのための笑いは書くな」なんてコトを、シナリオ書きの定石として教えられた
のですが……ことファルスに関しては、「笑いのための笑い」こそが一番偉いのです。
人情噺も感動も極力排して、純粋に笑いのみで勝負する……それが良いとか悪いとかじゃ
なくて、そういうジャンルがファルスなのですね。
(先に上げたアメリカのシット・コムも吉本新喜劇も、そういう意味ではファルスでな
くシチュエーション・コメディです。日本で一番ファルスに近いのは……かつてのドリ
フのコント芝居でしょうか)


とまあ、いろいろ書いてみましたが、
こういうハナシを芝居仲間なんかとしていると、こんなことを言われたりもします。

「そもそも、『作り手』がジャンルを意識することって、必要なのか?」

この気持ちもよく分かる。
ジャンルなんかなんだって面白けりゃいいじゃん、って意見も当然あるのですね。音
楽だってなんだって、最近の流行りはむしろ、ノンジャンル。
クリエーターとして自分の創る作品を、既存の枠組みに入れられたくはない人は多い
でしょう。

でもね、ワタシ自身にとっては、やっぱり必要なコトだと思っています。
自らのジャンルを規定することで、お芝居がつまらなくなったら、そりゃ、それこそ
最悪ですけども、「作り手」がそれを意識することで、より面白くなる、こともある
と思うのですよ。
例えば、とある一分野を長い時間をかけて深く追求することでしか得られない、ことっ
て絶対あると思うし。


今回はなたろうが出演させていただくファルスシアターさん、それこそファルスにと
ことんこだわった劇団さんなのです。
上演作の「ラン フォー ユア ワイフ」は、それこそファルス史上100年に一本の名
作。
感動にも涙にも、エンディングのカタルシスにも背を向けて、ファルスだけに特化し
て歩んできた同劇団さんが、こいつをどう料理してくれるのか……私は大いに期待して
るのです。
                                                              (by今石千秋)



=========================================
===編集後記==================================
はなたろうくんのお勧めは「フライビーンズ」。

うーん、ネーミングだけで香ばしくサクッとし豆の感触を想像してしまいます。
探しに行こうっと♪


ついでに、最近のさかいのお勧めスナックも紹介させて頂きますと、「胡麻の味」と
いうせんべいです。

だいたいスナックというと、「甘い」「塩味」「辛い」のどれかに分けられると思う
のですが、このせんべいはそのどれでもなくて「香ばしい」。
原材料を見ると塩も砂糖も油っこい材料も使っていない、スナックとしては珍しい超
健康志向製品。
お醤油とゴマだけで味が付いているみたいなんですが、ゴマの香りも味が何んとも良
くて、ホントにリラックスさせてくれるんですよね。

色んな意味でスグレモノですよ。
コンビニampmの、店舗が大きめのところでのみ扱っています。

気がつくとあっさり一袋食べ終えているという意味では、少々困りものではあります
が…。
(さかい)
=========================================
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……………‥‥
 ●●●ジパングステージ今年度上演予定●●●
--------------------------------------→2006年11月10日(金)〜12日(日)
                                            @新宿・シアターサンモール
 
◎ZIPANGU Stage第27回公演
 
つつっ、ついに、ジパングステージ、新宿・シアターサンモール進出!! 
現在企画進行中!

乞うご期待!!

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……………‥‥
 ホームページ
 劇団HP 
http://members.jcom.home.ne.jp/zipangustage
 しゅさい・今石千秋のブログ http://blog.livedoor.jp/zipangustage/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……………‥‥
 配信停止・登録変更
 
今後配信を希望されない場合は、お手数ですが配信されているアドレスより下記アド
レス宛に「メルマガ登録解除」のタイトルでご連絡下さい。登録アドレスの変更も下
記にお知らせください。
解除・変更連絡用メールアドレス:
zipangustage@jcom.home.ne.jp

本メルマガへのご意見、劇団へのお便りなども上記アドレスにてお待ちしております。
 
お邪魔でなければ、今年一年(あるいは末永く)本メルマガをお傍において頂ければ嬉

いです。
 
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
編集・発行:ZIPS 劇団ジパングステージ
         
http://members.jcom.home.ne.jp/zipangustage/
          制作部/TARUMI さかい
劇団連絡先:
zipangustage@jcom.home.ne.jp
Copyright 2006 劇団ZIPANGU Stage ※禁無断転載※
なお、転送は自由です。ぜひ親しい方に教えてあげてください。